豊田市の花・ひまわりをつまみ細工で作って咲かそう。
【体験】※要事前申込
絹のつまみ細工の花びらをつけたひまわり作り
※花は展示にて使用させていただきます(返却ご希望の方は展示最終日にご来場ください)
《日時》
8月19日(金)①10:00〜11:30 ②13:00〜14:30
8月20日(土)①10:00〜11:30 ②13:00〜14:30
《会場》
ワークショップスペース Dea.E(豊田市上原町上原6-7)
《定員・料金》
各回先着6名 1,000円
《予約方法》
Instagram/DM @et _soreiyu または、Mail:etsoreiyu@gmail.com
【展示】『日輪のひまわり』
豊田市の花であり、etそれいゆにとって大切な花・ひまわり
「衣の里」、「養蚕、生糸の町」として栄えた豊田の歴史や文化を語り継ぎたいとの想いから、和のつまみ細工の技法で ひまわりの花びらを絹を用いて作り、歴史にゆかりのある喜楽亭にて花畑のように咲かせて展示をします
福祉の皆様のお力もお借りしつつ 世代を越えた優しいひだまりのような時間となりますように
《日時》
8月27日(土)9:30〜12:00 13:00~16:30
8月28日(日)9:30〜12:00 13:00~15:00
《会場》
喜楽亭(産業文化センター内)(豊田市小坂本町1-25)
《入場料》
無料
体験/ワークショップスペース Dea.E 展示/喜楽亭(産業文化センター内)
体験/1,000円(Cafe Musu.B お茶とケーキ付き) 展示/無料